fc2ブログ

四季に遊ぶ野鳥観察

四季折々 野鳥たちの姿を撮っています

ブルーが眩しい カワセミ

久しぶりにカワセミを見に行ってみました。撮影場所が少し暗く 撮影時間も昼前だったのでほぼ真上からの太陽光が
当たりカワセミブルーが鮮やかでとても眩しかったです。

      そんなカワセミのプルプルや池にダイブする様子を撮ってみました。最後にGIFアニメに
      したのでご覧下さい。

カワセミ(留鳥)
_A1S4622.jpg

_A1S4588.jpg

_A1S4579.jpg

_A1S4580.jpg

水浴びから上がってきてのプルプル。
_A1S4708.jpg

_A1S4784.jpg

_A1S4786.jpg


そんな水浴びの様子をGIFアニメにしてみました。        
    2MB縛りがあるので画像が小さく JPEG→GIFで画質が荒くなりますが19枚で作成のGIFアニメです(間隔0.4秒)
GIFアニメ


ここでは交尾も確認されているので2番子が期待されます。


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/06/18(金) 05:30:00|
  2. 野鳥
  3. | コメント:4
<<森の宝石が輝く ブッポウソウ | ホーム | 子育て奮闘中  アカゲラ>>

コメント

おはようございます。
カワセミちゃんも綺麗ですよね今は、子育ての時期なのですね、警戒心が強いので中々近づけず、苦手な鳥さんですね。
  1. 2021/06/18(金) 09:34:51 |
  2. URL |
  3. ケロケロtoshi #-
  4. [ 編集 ]

ケロケロtoshi さん

こんにちは。コメント有難うございます。
カワセミは二番子の時期になり忙しそうです。通過するのはなかなか撮れないですが
餌場を把握してブラインドなどを使うとチャンスはあると思いますよ。
  1. 2021/06/18(金) 11:59:16 |
  2. URL |
  3. 風☆大地 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

見事な画が並びましたね。私もこういうふうに撮りたいものですが、…。
  1. 2021/06/19(土) 08:29:14 |
  2. URL |
  3. AzTak #ba33.0Zs
  4. [ 編集 ]

AzTaK さん

こんにちは。コメント有難うございます。
カワセミは色々な動作や仕草をしてくれるのでつい沢山撮ってしまって その中から
見てもらえそうなものだけを選んでいるんですよ。数撃ちゃ……ですv-410
  1. 2021/06/19(土) 16:34:12 |
  2. URL |
  3. 風☆大地 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

風☆大地

Author:風☆大地
島根の自然を愛し風の大地に戯れて野鳥の写真を撮っています

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最近の投稿記事

お知らせ 2023/09/07
表情を楽しむ  ハヤブサ 2023/09/02
春先の思い出  カワセミ 2023/08/28
獲物の魚は何?  ミサゴ 2023/08/23
海水を飲みに  アオバト 2023/08/18
鳩たちの集う木 アオバト 2023/08/13
赤い妖精を見た ハッチョウトンボ 2023/08/08
一つの番を観察 コアジサシ 2023/08/03
3年ぶりの飛来 コアジサシ 2023/07/29
森の宝石 捕る ブッポウソウ 2023/07/24

月別アーカイブ

カテゴリ

野鳥 (705)
風景 (15)
美術館・写真展 (5)
鉄道 客船 (7)
昆虫 (12)
生物 (3)
撮影機材 (2)
未分類 (1)

最新コメント

アクセスカウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR