fc2ブログ

四季に遊ぶ野鳥観察

四季折々 野鳥たちの姿を撮っています

撮影機材〜試し撮り

本日は野鳥ブログをちょっと休憩しまして この度新しく導入した撮影機材の紹介と試し撮りした何枚かを載せてみたいと思います。

     大袈裟に撮影機材と書いたのですが実は前々から欲しかった
     コンパクトデジタルカメラを購入しましたー


   CANON PowerShot SX710 HS                     
        ●有効画素数:2,030万画素
        ●ズーム倍率:光学30倍/デジタル4倍
        ●対応メディア:SD/SDHC/SDXC(UHS-Iカード対応)
        ●連続撮影:約6枚/秒
        ●光学手ブレ補正:マルチシーンIS













乗せるいい台がなかったので箱の上に置いてみました。
少しだけですが 撮ってみたのでご覧下さい。全てJPEG撮って出しノートリです。

試し撮り①
まずは我が家の猫たちにモデルになってもらいました。




試し撮り②
初めて挑戦の花と蝶です。(やっぱり難しい)








                                        






















試し撮り③
当然ですが野鳥は撮ってしまいますね。(イソヒヨドリ)


30倍ズーム(750㎜)でもう一枚。


最近のコンデジ恐るべしでした。手ぶれ補正も十分きいているし一眼には劣るものの解像度も問題ありません。今年発売の新機種SX720 HSが出て去年モデルのこの機種も値段が手ごろになったので購入しました。日常の持ち歩きにはぴったりで大変満足している今日この頃です。

  1. 2016/05/27(金) 05:22:25|
  2. 撮影機材
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

風☆大地

Author:風☆大地
島根の自然を愛し風の大地に戯れて野鳥の写真を撮っています

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の投稿記事

休息中の出来事 カワセミ 2023/03/17
モッコモコです ミヤマホオジロ 2023/03/12
冠羽全開だー! ヤツガシラ 2023/03/07
瑠璃色は何処に ルリビタキ 2023/03/03
藪から出てきた ミヤマホオジロ 2023/02/26
寒い日でした  ジョウビタキ 2023/02/22
2年ぶりの飛来 ハギマシコ 2023/02/17
水中から飛出し カワセミ 2023/02/12
ホバを色々見る カワセミ 2023/02/07
表情を比べる  ベニマシコ 2023/02/02

月別アーカイブ

カテゴリ

野鳥 (674)
風景 (15)
美術館・写真展 (5)
鉄道 客船 (7)
昆虫 (11)
生物 (2)
撮影機材 (2)
未分類 (0)

最新コメント

アクセスカウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR