fc2ブログ

四季に遊ぶ野鳥観察

四季折々 野鳥たちの姿を撮っています

ようこそ此処へ ホイホイホイ

もうすでに真夏になっているのかと思うような天気がつづいていましたが 私が行く
山はまだ夏が来ていませんでした。何故なら そう出会うはずの鳥にまだ会っていな
かったからです。
5月になってからずっと探し続けていたんですが やっと現れてくれました。
5月24日撮影

サンコウチョウ(夏鳥)




これでやっと ツツドリ キビタキ サンコウチョウ の三重奏を聞くことができ その
夜の晩酌がすすんだのは言うまでもありません。
     (そういえばツツドリはまだ撮影していなかったんだ)

  1. 2015/05/29(金) 05:23:52|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

風☆大地

Author:風☆大地
島根の自然を愛し風の大地に戯れて野鳥の写真を撮っています

カレンダー

04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の投稿記事

2羽並び嬉しい ヤマセミ 2023/06/07
群青の海を飛ぶ ハヤブサ 2023/06/02
常設テントにて ヤマセミ 2023/05/28
竹林ではシック メジロ 2023/05/24
近いので色々と ハヤブサ 2023/05/19
これは番かな  カワガラス 2023/05/14
尾羽をぴょこん ヤマセミ 2023/05/09
顔黒の飛び出し ノビタキ 2023/05/04
漆黒の頭部です ノビタキ 2023/04/29
営巣地を観察  ハヤブサ 2023/04/24

月別アーカイブ

カテゴリ

野鳥 (690)
風景 (15)
美術館・写真展 (5)
鉄道 客船 (7)
昆虫 (11)
生物 (3)
撮影機材 (2)
未分類 (0)

最新コメント

アクセスカウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR