fc2ブログ

四季に遊ぶ野鳥観察

四季折々 野鳥たちの姿を撮っています

冬の装い① カンムリカイツブリ


冬の水鳥たちを見に また川へ出かけてみましたが 2種のカイツブリに出会う事ができました。まず今回はすっかり冬の装いになったカンムリカイツブリから。

        夏羽のファンキーな装いと違うシックな冬羽もなかなか
        いいものですね。冠羽もしっかり解ります。

カンムリカイツブリ(冬鳥)




潜水前の様子です。






羽繕いをしながら段々こちらに近づいてきます。






後ろ姿ですが ノートリです。


年が明けて3月頃になるとあのファンキーな夏羽になるので それまではこの冬羽のシックな装いを楽しむ事にします。


ちなみに夏羽はこちら。今年の3月に撮ったものです。



  1. 2017/12/19(火) 05:25:00|
  2. 野鳥
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

風☆大地

Author:風☆大地
島根の自然を愛し風の大地に戯れて野鳥の写真を撮っています

カレンダー

11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の投稿記事

2羽並び嬉しい ヤマセミ 2023/06/07
群青の海を飛ぶ ハヤブサ 2023/06/02
常設テントにて ヤマセミ 2023/05/28
竹林ではシック メジロ 2023/05/24
近いので色々と ハヤブサ 2023/05/19
これは番かな  カワガラス 2023/05/14
尾羽をぴょこん ヤマセミ 2023/05/09
顔黒の飛び出し ノビタキ 2023/05/04
漆黒の頭部です ノビタキ 2023/04/29
営巣地を観察  ハヤブサ 2023/04/24

月別アーカイブ

カテゴリ

野鳥 (690)
風景 (15)
美術館・写真展 (5)
鉄道 客船 (7)
昆虫 (11)
生物 (3)
撮影機材 (2)
未分類 (0)

最新コメント

アクセスカウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR