コウノトリはここ島根県では出雲地方の雲南市という所で2014年に飛来して以来 地域の人々が温かく見守
っておられ 営巣地として自然での繁殖が上手くいっているようです。
そんなコウノトリですが 私の住んでいる地域でも今回初めて3羽の飛来が確認する事ができ
兵庫県立コウノトリの郷公園に連絡し足環を照合したら以下のような個体でした。
①
J0249 豊岡市出石町2019年4/30生 7/1巣立ち メス
②
J0265 豊岡市赤石2019年6/6生 8/10巣立ち メス
③
J0247 豊岡市戸島2019年4/25生 7/5巣立ち メス
コウノトリ(留鳥)
どアップでパシャリと。

若鳥なので全く警戒する様子もなく どんどんこちらの方へ。

一生懸命に餌をついばんでいます。


また別の餌場に飛んでいきました。


本年最後の投稿です。今年の後半はなにかと落ち着かない時期を過ごしてきましたが 沢山の方にブログ
を見て頂いたり また温かいコメントを頂き大変嬉しかったです。本当に有り難うございました。
来年も野鳥観察ブログを続けていきたいと思いますので宜しくお願いします。
皆様 良いお年をお迎え下さい。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2019/12/29(日) 05:30:00|
- 野鳥
-
-
| コメント:10