fc2ブログ

四季に遊ぶ野鳥観察

四季折々 野鳥たちの姿を撮っています

旅の羽休めⅢ  ソリハシシギ

この砂浜に旅鳥たちが羽休めにやってきています。出会ったのはやはり旅の途中のソリハシシギで 水際を餌を探して
右に左に歩き回っていました。砂の中からゴカイを引っ張り出して食べているようです。

          砂に嘴を突っ込む時の表情が面白かったので まとめてみました。

ソリハシシギ(旅鳥)
_A2S2035.jpg

_A2S1991.jpg

_A2S1920.jpg

ここから餌取りの様子です。嘴を差し込む時必ず目を閉じていますね。
_A2S1858.jpg

_A2S1853.jpg

_A2S2048.jpg

_A2S2094.jpg

_A2S1881.jpg

ここにはゴカイが沢山いそうです。しっかり食べてまた旅立っていって欲しいです。


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

  1. 2021/06/01(火) 05:30:00|
  2. 野鳥
  3. | コメント:2
<<水鏡に映る姿  ケリ | ホーム | 超珍鳥が飛来② ブロンズトキ>>

コメント

まあ、こちらは超珍鳥さんというわけではないと思いますが、季節限定での訪問者なのでしょうね。無事、目的地まで到達できますように。
  1. 2021/06/01(火) 05:58:16 |
  2. URL |
  3. AzTak #ba33.0Zs
  4. [ 編集 ]

AzTaK さん

こんにちは。コメント有難うございます。
立ち寄ってくれる鳥たちは決まっているものもいれば 初見のものもあるので
楽しいです。ここの海岸はそういう無意味でいい場所ですね。
  1. 2021/06/01(火) 11:31:03 |
  2. URL |
  3. 風☆大地 #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

風☆大地

Author:風☆大地
島根の自然を愛し風の大地に戯れて野鳥の写真を撮っています

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の投稿記事

2羽並び嬉しい ヤマセミ 2023/06/07
群青の海を飛ぶ ハヤブサ 2023/06/02
常設テントにて ヤマセミ 2023/05/28
竹林ではシック メジロ 2023/05/24
近いので色々と ハヤブサ 2023/05/19
これは番かな  カワガラス 2023/05/14
尾羽をぴょこん ヤマセミ 2023/05/09
顔黒の飛び出し ノビタキ 2023/05/04
漆黒の頭部です ノビタキ 2023/04/29
営巣地を観察  ハヤブサ 2023/04/24

月別アーカイブ

カテゴリ

野鳥 (690)
風景 (15)
美術館・写真展 (5)
鉄道 客船 (7)
昆虫 (11)
生物 (3)
撮影機材 (2)
未分類 (0)

最新コメント

アクセスカウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

RSSリンクの表示

QRコード

QR