日本では東北地方から中部地方に局所的に分布しているといわれる生息数の少ないチゴモズと出会う事ができました。
絶滅危惧ⅠA類で こちらではまず見る事の出来ない珍鳥なのでほんとに嬉しい初撮りです。
番でいるのが解っているので この日は朝早くから出かけてみたけど雌と出会う事ができません
でした。ですので今回は雄だけの投稿です。
チゴモズ(稀な夏鳥)


近くで撮れたのでインスタ風に切り取り
ちょっと遠くで見せてくれた羽繕いなどを。




別の日に撮りに行ったら 上手く雌とも出会う事が出来たので 整理ができたら載せてみます。素敵な画も撮れたので
また見て頂けたら嬉しいです。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2021/07/10(土) 05:30:00|
- 野鳥
-
-
| コメント:6
おはようございます。羨ましいなー見た事無いチゴモズ、
黒松のモスグリーン色にチゴモズちゃんが映えますね。
モズ自体あまり目にしませんが視野が狭いんでしょね
雌さんも楽しみです、来週からは天気もよくなる様で,熊さんに懲りず、夏山楽しみたいです。
- 2021/07/10(土) 10:15:37 |
- URL |
- ケロケロtoshi #-
- [ 編集 ]
こんにちは。コメント有難うございます。
初見初撮りでちょっと興奮しました。この投稿の撮影も含めて3回撮りに行っているので
かなりの枚数がありまだ整理がついていないので先になりますがまた見て下さいね。
お互い熊さんには気を付けましょう

- 2021/07/10(土) 11:37:53 |
- URL |
- 風☆大地 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
チゴモズですか。名前はよく聞くものの、撮られる方たちは、別次元の世界の方たちと考え、羨ましがらないことにしています。
それと話が矛盾するかもしれませんが、一度は遭遇したいと思います。
- 2021/07/10(土) 14:59:01 |
- URL |
- AzTak #ba33.0Zs
- [ 編集 ]
こんにちは!
そうですか、メスにも出会いましたか。 羨ましい。
私も番で居るところが撮れましたが何せ遠くて証拠写真レベルしか撮れませんでした。
この豪雨が明けた頃、もう一度行ってみたいと思っています
雛に出会えれば嬉しいのですが・・
メスの写真愉しみにしています。
- 2021/07/10(土) 16:14:59 |
- URL |
- ヒロ #-
- [ 編集 ]
こんにちは。コメント有難うございます。
この様にいつもは見れない野鳥に出会う事は稀なのでとても嬉しいものですが
やはりその場所その土地にいる鳥たちの観察は良いものだと思います。
- 2021/07/10(土) 17:09:45 |
- URL |
- 風☆大地 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
こんにちは。コメント有難うございます。
そうなんですよ。あれから2回行っていますので何とか撮る事ができました。これから
梅雨も明けそうなのでいいかもしれませんね。雛が見れると最高だと思います。
また見て下さいね。
- 2021/07/10(土) 17:15:53 |
- URL |
- 風☆大地 #mQop/nM.
- [ 編集 ]