冬季に飛来するいろいろなアイサ類がいますが このミコアイサに出会えると何か嬉しくてテンションが上がります。こちらでは多く
の飛来数ではないので特にですが この色合いですので人気があるのが解りますね。
この雄はまだ換羽の途中で ここ数日で綺麗なパンダの姿になるでしょう。餌取り潜水の
様子を雄雌共にGIFアニメにしてみたのでご覧下さい。
ミコアイサ(冬鳥)

餌取りで潜水する様子のGIFアニメです
2MB縛りがあるので画像が小さく JPEG→GIFで画質が荒くなりますが14枚で作成 (間隔0.4秒)
こちらは雌です。


餌取りで潜水する様子のGIFアニメです
2MB縛りがあるので画像が小さく JPEG→GIFで画質が荒くなりますが14枚で作成 (間隔0.4秒)
最後にパタパタなどを。


完全なパンダ姿を撮りたいので また川沿いを流してみようと思っています。 居てくれたらいいのですが。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2023/01/15(日) 05:30:00|
- 野鳥
-
-
| コメント:6
おはようございます。
こちらは三カ所で飛来を確認していたのですが、二か所は数日で抜けてしまいました・・
目を引く奇抜で美しい子なので会えるうちにたくさん撮りたいですね!
- 2023/01/15(日) 06:10:28 |
- URL |
- virgo917 #Hk9Yxkgc
- [ 編集 ]
自分じゃ努力しないのに恐縮ですが、頑張ってミコアイサの姿をどんどん見せてください。それにしてもデザインセンスが抜群の凄い鳥さんですよねえ。
- 2023/01/15(日) 08:47:54 |
- URL |
- AzTak #DFP6fAwc
- [ 編集 ]
こんにちは。コメント有難うございます。
三ヵ所での飛来確認とは羨ましいです。沢山の数がいるんですね。こちら毎年1~2羽なので
寂しいですが 出会えて撮れるだけでも嬉しいです

まだまだ撮れると思うのでまた見せて下さいね。
- 2023/01/15(日) 11:52:53 |
- URL |
- 風☆大地 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
こんにちは。コメント有難うございます。
すいません。どんどん撮りたいのですが何せ数が少ないのでなかなか出会えるチャンスがないんです。
川の何処かに移動するのですがその日のタイミングになりますね。
確かにこの羽色はワクワクします

- 2023/01/15(日) 12:07:37 |
- URL |
- 風☆大地 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
おはようございます。巫女ちゃん現れましたか嬉しいですよね、パンダに成るまで観察出来ると良いですね。
此方では、少し広いため池には、あちらこちら、2,3羽居ますが、警戒心が強く近くでは撮れませんね。15日も、去年撮れた、クルマエビを咥えたシーンを撮りたくて頑張りましたが撮れず。撮れたらUPします。
今週、時間を作ってコウライアイサちゃんを観察に行きたいです。(〇津川)
2,3日暖かったですが、今週また寒波が来そうなので鳥観察もあったかくしてご自愛ください。
- 2023/01/16(月) 08:39:24 |
- URL |
- ケロケロtoshi #-
- [ 編集 ]
こんにちは。コメント有難うございます。
確かに警戒心が強いので 私の場合は車の中からの撮影なんですよ。ですので意外と近くで撮れました。
また良いのが撮れたら見せて下さい。
今週は雪マークは無いのでいいかもしれませんね。気を付けて来て下さい。
- 2023/01/16(月) 12:08:59 |
- URL |
- 風☆大地 #mQop/nM.
- [ 編集 ]