旅の途中で毎年飛来してくれるヤツガシラです。昨季は来ていたのに出会う事ができず悔しい思いをしましたが 今季はタイミング良く
撮る事ができました。今回撮影チャンスが一回だった冠羽全開の姿 思わず「よし」と叫びガッツポーズです。
じっと待っていれば近くの広い所に来てくれます。まずは日陰の隅っこの方で餌取りをしている様子から。
ヤツガシラ(旅鳥)


冠羽全開だー。
ワイドで載せているので拡大してみて下さい。

画像クリックで大きくなります
ワイドで載せているので拡大してみて下さい。

画像クリックで大きくなります
ヤツガシラを撮っていていつも狙っている「パックンチョ」の食事風景。



なかなか見せてくれない冠羽全開。これぞヤツガシラという画が撮れたのでとても嬉しかったです。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2023/03/07(火) 05:30:00|
- 野鳥
-
-
| コメント:8
相変わらず素晴らしいお写真と素晴らしいエンカウント率!
日頃のフィールド探索の賜物ですね。
どうも春の渡りの前の小さなエアポケットみたいな感じで、鳥さんが少しだけ鳴りを潜めてると感じてる中、こういう貴重なお写真を見れるのは幸いです!
- 2023/03/07(火) 06:34:17 |
- URL |
- virgo917 #Hk9Yxkgc
- [ 編集 ]
こんにちは。コメント有難うございます。
毎年同じ時期 同じ場所に立ち寄ってくれるという事が野鳥観察そして撮影している者として何より
のご褒美だと思っているんですよ。来季も去来季も続く事を願っています。
今月も中旬以降 賑やかになってくるのではないでしょうか

- 2023/03/07(火) 11:16:28 |
- URL |
- 風☆大地 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
こんにちは。コメント有難うございます。
この時期いつも立ち寄ってくれるので毎年の楽しみの一つなんですよ。今季はちょっと早い飛来
でしたが 今月中には第二陣 第三陣の飛来があるので期待しているところです。
なかなか見せてくれない 冠羽全開 でしたのでとても嬉しかったです。
- 2023/03/07(火) 11:23:43 |
- URL |
- 風☆大地 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
こんにちは。
ヤツガシラの冠羽、見事に広げてますね。
とても良いです!!
私も昨季は、撮れましたが、今季は、どうなることやら・・・
- 2023/03/07(火) 11:48:32 |
- URL |
- 森の樹 #-
- [ 編集 ]
ヤツガシラですか。すごいですねえ。
こちらは、出来が悪いハイイロチュウヒ雌の画像と、まずまずの出来のヒレンジャク。そんな被写体でお茶を濁しています。
そちらは、多くの鳥撮りの憧れのヤツガシラですか。それも美しいシーンまで。う~~ん。
- 2023/03/07(火) 12:20:28 |
- URL |
- AzTak #DFP6fAwc
- [ 編集 ]
こんにちは。コメント有難うございます。
ヤツガシラを撮影していると ほとんど餌を探して嘴を地面に突き刺しながら歩いて
いるところばかりになりますね。冠羽全開はラッキィーでした。
関東圏のどこで見られるか解りませんが 今月はチャンス有りではないでしょうか。
- 2023/03/07(火) 14:47:01 |
- URL |
- 風☆大地 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
こんにちは。コメント有難うございます。
ハイイロチュウヒそしてヒレンジャクとくれば申し分ない野鳥との出会いと撮影ですね。
この時期にはいい被写体だと思います。
毎年の旅の立ち寄りなのですが なかなか冠羽全開が撮れないので嬉しかったです。
- 2023/03/07(火) 14:58:30 |
- URL |
- 風☆大地 #mQop/nM.
- [ 編集 ]