ハヤブサの撮影をしていると 時々近くの枯れ枝に止まってくれる事があります。距離にして約20mといったところ。撮影している私
はというと 山側の草木に覆われた中で身を潜めているので見つかってはいないと思うのですが……。
まずは近くだとよくやるドアップのショットから。とても綺麗な顔です。後は色々な仕草など。
ハヤブサ(留鳥)

インスタ風に全身を縦構図で。背景は空です。


背景は海です。


数は解りませんが白い雛が見えました。距離は約100m。換算2000㎜での撮影です。

ハヤブサの番は今子育ての真っ最中。雛への餌運びで忙しそうです。今年も上手く巣立ちが出来るよう見守っていきたいです。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2023/05/19(金) 05:30:00|
- 野鳥
-
-
| コメント:2
親鳥があんな近くで撮れましたか。すごいものですねえ。
このときはテントの中からではなく、物陰からの撮影でしたか。勿論、サイレントのシャッターなのでしょうね。
換算2000ミリとは、夢のような世界です。私の方は、換算960ミリのF11の暗いレンズで悪戦苦闘しています。
- 2023/05/19(金) 07:12:01 |
- URL |
- AzTak #DFP6fAwc
- [ 編集 ]
こんにちは。コメント有難うございます。
ここでは営巣地が100m先なのでハヤブサの撮影にはブラインドは使わないんですよ。私の存在を
気にしていないようで 巣から飛び出した後時々近くの枯れ枝に止まってくれます。
換算2000㎜はマイクロフォーサイズならではですね

- 2023/05/19(金) 10:48:22 |
- URL |
- 風☆大地 #mQop/nM.
- [ 編集 ]