ハヤブサの営巣地で子育ての様子を観察していました。今季こそ巣立ちの瞬間を撮りたいと思っていたのですが…… 残念です。タイミ
ングが合わず立ち会う事が出来ませんでした。今年は4羽が無事巣立ち 営巣地の周辺で親鳥から餌をもらったりしています。
巣立ち後の幼鳥たちの姿を載せてみます。まずは餌渡し場所にいる1羽が餌をもらう様子から。
白い羽が散乱していますが 何か大型の鳥(サギ類の幼鳥?)を狩っていたと思われます。
ハヤブサ幼鳥(留鳥)
親鳥が餌をもって来ました。


別の1羽は餌をもらいに行きません。もう食べたのかな。


幼鳥の飛び出し。



4羽が一緒に居る場所は崖の下で見る事が出来ません。そこからそれぞれが思うようにいろいろな場所に飛び移ったり飛翔したりしてい
ます。そんな様子を次回載せてみたいと思います。
テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真
- 2023/06/21(水) 05:30:00|
- 野鳥
-
-
| コメント:2
巣立ちの瞬間に立ち会うのは、運なのでしょうね。立ち会えるに越したことはありませんが。
此処は俯瞰できる撮影地のようですね。滅多にない好条件の撮影地のようです。良いですねえ。
次のUP分も楽しみにしています。
- 2023/06/21(水) 07:57:13 |
- URL |
- AzTak #DFP6fAwc
- [ 編集 ]
こんにちは。コメント有難うございます。
毎日通っていればいいのでしょうがなかなかそういう訳にもいかなくて こればっかりはタイミング
の問題ですね。ここは海の側の断崖絶壁ですので広く見渡しての撮影が出来るんですよ。
次回もまた見て頂けたら嬉しいです

- 2023/06/21(水) 11:12:39 |
- URL |
- 風☆大地 #mQop/nM.
- [ 編集 ]